CKG‐50開発史

PENTA Rowing Club 10周年を記念して作成されたフォトブック「PENTA PhotoBook 2021」に触発され、2010年頃から開始した計測ガジェットの開発史やRowing計測について「CKG-50開発史」として資料にまとめました。全7章と付録から構成され、約240ページあるため、章毎に分割し、スライドショー形式で収録しました。突貫で作成したものであり、一部間違いなどあるかもしれませんが、その際はご容赦ください。

別冊として、加速度・速度波形の見方、計測データの解析方法の他、2014年から2022年までに計測できたデータを元に、レース参加のクルーの特徴などを分析した内容を五大学レガッタ招待2000mレース分析(2022)にまとめています。

(注)編集当時からさらに分析が進み、加速度波形の解釈について、一部記載を修正したほうが良い箇所もあります。参考記録情報としてお読みください。(2025.3)

表示上の注意!

  • ページが表示されない場合は、しばらく待ってページを再表示させてください。
  • 90%ズームにすると、スライドバーを操作しやすくなります。
  • ブラウザの横幅を狭めると、スライド全体が表示され、見やすくなり、ページ送りのボダン操作もしやすくなります。

CKG‐50開発史「目次」


編集当時からさらに分析が進み、加速度波形の解釈について、一部記載を修正したほうが良い箇所もあります。参考記録情報としてお読みください。(2025.3)


CKG-50開発史:1章 Rowingと計測

CKG-50開発史_PENTA_PhotoBook_OnLine_V1.0-1章_Rowingと計測

CKG-50開発史:2章 CKG(計測ガジェット)登場

CKG-50開発史_PENTA_PhotoBook_OnLine_V1.0-2章_CKG計測ガジェット登場

CKG-50開発史:3章 計る!比べる!改善する

CKG-50開発史_PENTA_PhotoBook_OnLine_V1.0-3章_計る比べる改善する

CKG-50開発史:4章 計測用語の基礎知識

CKG-50開発史_PENTA_PhotoBook_OnLine_V1.0-4章_計測用語の基礎知識

CKG-50開発史:5章 Rowingの物理学

CKG-50開発史_PENTA_PhotoBook_OnLine_V1.0-5章_Rowingの物理学

CKG-50開発史:6章 PENTAの漕法論

CKG-50開発史_PENTA_PhotoBook_OnLine_V1.0-6章_PENTAの漕法論

CKG-50開発史:7章 Rowing計測の未来

CKG-50開発史_PENTA_PhotoBook_OnLine_V1.0-7章_Rowing計測の未来

CKG-50開発史:付録

CKG-50開発史_PENTA_PhotoBook_OnLine_V1.0-A付録


五大学レガッタ招待2000mレース分析

五大学レガッタ招待2000mレース分析

(注)編集当時からさらに分析が進み、加速度波形の解釈について、一部記載を修正したほうが良い箇所もあります。参考記録情報としてお読みください。(2025.3)